2025

関島寿子 SEKIJIMA HISAKO Thinking Outside the Basket
2025 · 2025/09/11
元非常勤講師の関島寿子先生の個展が開催されます。「関島寿子 SEKIJIMA HISAKO Thinking Outside the Basket」 2025 9.19FRI-10.4SAT Open:11:00-18:30 日祝休 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-8-13花蓮ビル6F Tel:03-6281-9516 Mail:info@nakachokonishi.com http://www.nakachokonishi.com/

第36回 バスケタリー展
2025 · 2025/09/10
元非常勤講師の関島寿子先生と、高宮紀子先生が作品を出品されています。「第36回 バスケタリー展」2025年9月26日(木)〜29日(月)5日間 時間:11時〜19時 最終日は15時30分終了 場所:STAGE悠(1階と地下) 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-23-16 東急東横線・大井町線 自由が丘駅下車 正面口より徒歩7分 stage-yu@gallerys.jp TEL 03-3724-5877

2025 第109回 二科展
2025 · 2025/09/05
第109回二科展に、 名誉教授の津田裕子先生、非常勤講師の永田治子先生、元非常勤講師の二宮裕子先生、山田美智子先生、短大美術コース助手の玉田真理さん、卒業生の篠木玲子さん、浜田修子さん、平良光子さん、菅野芽衣さんが出展されています。 ぜひご高覧ください。

ーEvery Other Talesー いしばしめぐみ展
2025 · 2025/07/28
「ーEvery Other Talesー いしばしめぐみ展」 非常勤講師のいしばしめぐみ先生が作品をご出展されます。ぜひお越しください。 2025年8月21日(木)〜25日(月) 日本橋髙島屋S.C. 本館6階 美術工芸サロン 〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1 TEL :03-3211-4111  東京に生まれ、1996年女子美術短期大学造形科彫塑専攻を卒業されグループ展・個展を中心に精力的に制作活動を続けられています。現実にはありえない不規則な形をした色鮮やかで鮮烈な空想上の生き物たちが、見る人にいろいろな思いを感じさせるユーモアある不思議な世界を展観いたします。

LES TROIS PATTES DU CANARD アヒルの三本足
2025 · 2025/07/28
「LES TROIS PATTES DU CANARD アヒルの三本足」 助手の黒田詩乃さんが作品を出品されます。ぜひお越しください。 2025年8月15日(金)-27日(水) 16:00-22:00(土日も16時から)*会期中無休 場所:亀戸アートセンター(KAC) 東京都江東区亀戸9丁目17−8 KKビル101 [交通機関]●都営新宿線 東大島駅 大島口2から徒歩12分▲東武鉄道亀戸線 亀戸水神駅から徒歩12分■総武線 亀戸駅 東口から徒歩20分

素材の扉 ー8人の手から生まれる彫刻のかたちー
2025 · 2025/07/28
「素材の扉 ー8人の手から生まれる彫刻のかたちー」 非常勤講師の佐藤菜緒先生、元非常勤講師の斎藤あきひこ先生、助手の小野寺彩さん、卒業生の古井彩夏さん、増井萌さん、増田麻由さん、宮川晴香さんが作品を出品されます。ぜひお越しください。 2025年8月20日(水)〜25日(月) 横浜高島屋7階美術画廊 横浜市西区南幸1-6-31 TEL(045)311-5111  このたび高島屋では色々な素材によって表現されるグループ展「素材の扉」を開催いたします。彫刻というジャンルにおいて、抽象/具象表現によって様々な素材を活かした8名の彫刻家が、それぞれの感性によって磨き上げられた作品の数々を展観いたします。この機会にぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。 高島屋美術部  横浜高島屋美術画廊のご案内は【公式】横浜高島屋美術画廊のインスタグラムでもご覧いただけます。

静物彫刻 -木が彫刻になるとき-
2025 · 2025/07/23
「静物彫刻 -木が彫刻になるとき-」2025.7.31Thu-8.31Sun 笠原美咲子 北山翔一 渡辺里紗 アーティストトーク8/23(土) 15:00~17:00 ゲスト:松井裕美(東京大学大学院総合文化研究科・准教授) GALLERY Gigi http://www.g-z-gigi.com/ 0466-24-6839 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-4-11 11:30-18:00(月・火・水定休) 小田急線片瀬江ノ島駅より徒歩12分 江ノ電江ノ島駅より徒歩17分 湘南モノレール湘南江の島駅より徒歩17分 大船駅、藤沢駅より江の島行きバス「江の島」下車徒歩3分

NAKANOJO BIENNALE 2025
2025 · 2025/06/26
非常勤講師の鈴木典生先生、半谷学先生、元非常勤講師の半澤友美先生が作品を出品されています。  『NAKANOJO BIENNALE 2025』2025.9.13(sat)-10.13(mon)9:30-17:00 開催場所:群馬県吾妻郡中之条町 町内5エリア約55カ所 参加アーティスト数145組 開催期間:2025年9月13日(土)-10月13日(月祝)の31日間 無休 全期間鑑賞パスポート3000円/平日のみ鑑賞パスポート2000円/高校生以下・鑑賞無料 温泉街や木造校舎など町内各所でアート作品の展示、パフォーマンス、イベントなどを開催 【お問い合わせ】中之条ビエンナーレ事務局(イサマムラ) 〒377-0432 群馬県吾妻郡中之条町五反田3534-4 TEL 0279-75-3320(受付時間 平日9:30-17:00) mail office@nakanojo-biennale.com

「河本蓮大郎・髙山瑞・丹羽優太」
2025 · 2025/06/26
非常勤講師の髙山瑞先生が作品を出品されています。『河本蓮大郎・髙山瑞・丹羽優太』2025/6/14(土)-7/5(土)14:00-19:00 日、月、火曜日 休廊(火曜日はアポイントメント制) MASUMI SASAKI GALLERY 〒135-0007 東京都江東区新大橋3-17-10

峯田敏朗展 シリーズ記念撮影 −立体 平面 空気 そして気配– 
2025 · 2025/06/18
元非常勤講師の峯田敏朗先生の個展になります。 『峯田敏朗展 シリーズ記念撮影 −立体 平面 空気 そして気配–』  2025年6月30日(月)〜7月10日(木)11:00→18:30<日曜休廊>最終日→17:00 ギャラリーせいほう 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目10-7 東成ビル1F Tel 03-3573-2468 Fax 03-3573-5678 最寄駅 JR新橋駅/北改札:銀座口.東京メトロ新橋駅/1番出口.東京メトロ銀座駅/A3出口

さらに表示する